
オムニチャネル時代の店舗EC統合データ、
分析活用セミナー<初級編>
オーバーストアやECの台頭による店舗の元々の来店客数の減少、
お客様行動の店舗・ECを横断した変化の中、
企業のデジタル戦略のさらなる推進が求められています。
店舗とEC各々で最適な運営を目指す時代から
顧客の行動情報を統合分析しかつ、
店舗を補完するECサイトならでは役割を追求し、顧客のLTVを高める
戦略設計、データに基づいた施策 が必要となっています。
そんな中 昨今では、全体の分析基盤として
【 プライベートDMP(データマネジメントプラットフォーム)の構築 】や
【 BIツール(大量データ分析ツール)の導入 】
が大変話題になっていますが
■初期構築費用が高く、構築に踏み切れない
■BIツールを使いこなせる人材が社内にいない(分析が行えていない)
といった課題を多くの企業様から伺っております。
今回は、弊社のサービスと共にDMPやBIツールの必要性および、運用例をご紹介します。
本セミナーは初級編で、
既に、ECと店舗を統合したDMP&BIツールを活用してマーケティングPDCAが回っている企業については、
不向きとなりますので予めご了承ください。
開催日 | 2020年4月24日(金) |
時間 | 14:30 〜 15:00 |
注意事項 | ・こちらWebセミナーになります。 ・下記お申し込み後、当選者にはメールにてURLをお送りいたしますのでそちらから受講をお願いいたします。 |
参加費用 | 無料 |
当日視聴方法 | 詳しくはこちらをご覧ください。 |